こんばんは!もっぱら頭の中は、新型コロナウイルスのことばかりの、アラフィフちゃんことあかりです。
新型コロナウイルスの感染力について考察してみましたのでご覧ください。
厚生労働省はインフルエンザと比べて、感染力は高くないと言っている
厚生労働省はWHOの見解を元に発言しているが・・・
厚生労働省は8割は他にうつさずと言っています。
すごいな嘘つき内閣。
そんな移らないなら世界でどの国も騒がないし、武漢とか超平和だと思わん?
そもそもお前らデータ取ってないじゃんhttps://t.co/SVRj8RGNyU— ひよこ男爵 (@gentlepiyo) March 9, 2020
厚生労働省は「季節性インフルエンザと比べて、感染力は高くないWHOが言っている」とTweetしています。
また、3月3日に世界保健機関(WHO)は、新型コロナウイルスの特徴について、中国で得たデータを踏まえ、季節性インフルエンザと比べて感染力は高くないとの見解を示しています。
見解はこちら。 (3/3)https://t.co/XJELHOTk2U— 厚生労働省 (@MHLWitter) March 5, 2020
そもそもWHOを信じられるのか?
WHOの発表は今まで間違ってばかり
いままで散々「ヒトヒト感染はしない」「致死率は低い」「渡航制限を設ける必要はない」「パンデミックではない」などと言い放ってきたWHO。
嘘をついたワケではなくエビデンスが揃ってないから、「大丈夫大丈夫」と言ってきたのだろうけど、結果的にデマを振りまいてきた様なもの。
これが一般人ならデマで済むけど、皆が信用しているWHOが言っているのだからタチが悪いと思ってしまう。
未知数のウイルスで、エビデンスがなくわからない事は、すべてあると思って予防して過ごす方が良いと思うのだが・・・。
今回のことですっかり信用を無くしたWHOです。今さら信用しろと言っても無理があります。
WHOはお金で動くという噂がある
そもそも、初動の遅れは、WHOが中国に忖度した結果と言われています。
日本もWHOには口うら合わせをしてもらいたいのか?日本は感染を防いでいると言って欲しいのか?オリンピックがやりたいからなのか?
日本は先月と今月で合計56億もWHOに寄付しました。
日本は先月と今月で合計272億もWHOに寄付しました。
2/6 10億
Thank you #Japan for your timely, generous $10 million contribution to the international #2019nCoV outbreak response led by @WHO. The funds will support countries with weak health systems as they prepare for the potential spread of the virus. Together, for a safer world. #EB146
— Tedros Adhanom Ghebreyesus (@DrTedros) February 6, 2020
菅官房長官 WHOに10億円拠出
途上国での検査などにために協力を要請され、WHOに10億円を拠出
他国での対策のために、WHOから10億円出してくれと言われ、「はい、どうぞ」と税金から差し出す。
そのWHOは習近平に詣でて何やらひそひそ。
中国の犬たち、いい加減にせい! https://t.co/har1KHC6uS
— メバル (@ynawa4569) February 7, 2020
3/11 46億円 4600万ドル
I am grateful to #Japan 🇯🇵 for its strong support to the global #COVID19 response, including its US$46m contribution to @WHO's efforts in support of affected countries. Thank you Ambassador Kazuyuki Yamazaki and @MofaJapan_en for their commitment to protecting people's health. pic.twitter.com/fTHg0dAwyX
— Tedros Adhanom Ghebreyesus (@DrTedros) March 10, 2020
そのお金、国内のコロナ対策に使った方がよくない?
日本、再びWHOに46億円を拠出… テドロス事務局長「I am grateful to Japan(日本に感謝します)」 https://t.co/oZxh4atDER
— Hiromi1961 (@Hiromi19611) March 12, 2020
3/13 166億円(1億5500万ドル)
3/19 50億
WHOなどに150億となっているのですが、残りはICOとかですかね?
よくお金ありますね?2020年の日本のコロナウイルス対策費は0円だと言うのに。
みんな覚えておこ。
2020年の予算コロナ対策費0円で可決させたのは、
自民党、公明党、維新だよ
マイナンバーポイント還元事業(2478億円)、
カジノ管理委員会運営費(38億円)削除してコロナウイルス感染症対策費にしようって共産、立憲、国民が一緒に提案したのに、0円。そっちを予備費でしろ!— バレン (@gogoasuka) March 1, 2020
野党の役割を無視して「野党は批判ばかり」という的外れな難癖を未だに目にするけれども、それですら事実誤認。恐らく国会を見ていないのだと思う。
野党「新年度予算には新型コロナ対策がゼロ。予算を組み替えて新型コロナ対策を」
↓
自公(維)「否決」最近で一番破壊力のある遣り取りだった。
— 異邦人 (@Narodovlastiye) March 1, 2020
今年のコロナ対策は153億と世界でも類を見ない少なさ。
⏹️安倍政権のコロナ対策費
………………………………………153億⏹️イージス・アショア2基
……………………………………1,224億×2⏹️F35戦闘機100機(以上)
……………………………………116億×100【今後5年間で27兆円の大軍拡】
何という日本人の命の軽さよ😢
— 原発ゼロその日まで (@RemonBow) February 27, 2020
【新型コロナウイルス対策の費用】
シンガポールは5000億円
アメリカは2700億円
日本は153億円
ちなみに、安倍晋三が「腹心の友」と公言する親友の加計孝太郎にプレゼントした国費は500億円。それなのにコロナ対策は153億円、何だこれ?
— きっこ (@kikko_no_blog) February 27, 2020
う~ん、なんだか納得いきません。
「日本は感染が拡大されていない」「マスクは感染予防にならない」と言われても、にわかには信じがたいですよね。
新型コロナウイルスとインフルエンザの感染力を比較
さて、前置きが長くなりましたが、他の病気との比較をご紹介しておきます。
感染力 | 致死率 | |
---|---|---|
インフルエンザ | 1.4~4人 | 1%未満 |
SARS | 2~4人 | 9.6% |
MERS | 1人前後 | 34% |
新型コロナウイルス | WHO 1.4~2.5人 香港研究チーム 3.5~5.5人 英国研究チーム 4~6人 |
2.3~3.4% |
感染力は、WHO以外の研究チームの方が高いです。ただし、当初は医療破壊した武漢のデータを元にしていましたし、そもそも武漢は正しくデータも取れていないと思います。
かと言って、現在、安定して治療が出来ている日本もいつ医療破壊するとも限りませんし、まだまだデータは変わりそうです。
現在発表の感染力の数字は、正確だと信用しない方がいいでしょう。
なお、表の数値は、以下の各メディア記事から数字を引用しました。
引用元:FNN PRIME(2020年3月6日の記事)
引用元:朝日新聞デジタル(2020年1月29日の記事)
引用元:日本経済新聞(2020年1月29日の記事)
引用元:中日新聞(2020年1月28日の記事)
1000人が感染するまでにかかった日数
1.4~2.5人というWHOの数字を信じるならば、インフルエンザより感染力が低いという事ですが、1000人が感染するまでにかかった日数を見ると、どうも信じられません。
1000人が感染までの日数 | |
---|---|
SARS | 4ヶ月以上 |
MARS | 2年半 |
新型コロナウイルス | 48日 |
動画で見る新型コロナウイルスの感染力
最後に、新型コロナウイルスの拡散力について、SARSやエボラと比較している動画をご紹介します。
ヴィジュアルで見ると感染力の強さがわかると思いますので、ぜひ、再生してご覧ください。
Exponential growth video of #SARSCoV2 vs previous SARS (red) and other viruses. The data is a week old, but you’ll get where it’s going. (hat tip to whomever is the creator of the video, unknown). #COVID19 pic.twitter.com/bJiv30ftpm
— Eric Feigl-Ding (@DrEricDing) February 21, 2020
さて、本当にWHOの言うように、インフルエンザより感染力が低いのでしょうかねぇ?