江戸の食事「深川丼」

※ 当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

深川には縁があり、時々行くので、
一度は食べてみたいと思っていた深川丼、先日食してまいりました。

江戸時代、アサリなどの名産だった深川辺りは漁師さんの多い街でした。
漁師さんが白いご飯の上にアサリと野菜を味噌で見込んだ汁をぶっかけて食べていたのが、
深川丼のはじまりらしいです。

深川界隈では深川丼を売りにしているお店がいくつかあるようですが、
今回は、深川不動堂の参道にあります「六衛門」さんに伺いました。

ぶっかけの「深川丼」と、炊き込みの「深川めし」の二種類あります。
今回ははじめてなので、基本と思われる深川丼をいただきました。
アサリとネギ、厚揚げをしょうゆベースで煮込み、白いご飯にかけたものです。

汁はたっぷりとご飯全体に染みていますが、わりとアッサリとしていて
しつこくなく美味しく食べられました。

(ちなみに天丼とかは 汁が多いの嫌いでして、濃い汁を程々にかかっていて、
白いご飯が、口の中で調和されていくのが好きなんですけどね)

おしゃべり好きな店主のオジサンのいる、昔ながらの庶民的な雰囲気のいいお店でした。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
深川丼 ¥1.050

 

閉じる コメント(11)

う~旨そうです。オイラも今度行ってみます。

2005/8/7(日) 午後 0:54カタクリコ

顔アイコン

「日本五大名飯」というのがあるそうで、そのひとつですね。おいしそうですね。私は、食べたことないです。五大名飯のひとつが埼玉にあって、紹介しておきますね。忠七めしhttp://www.futaba.to/のりのご飯にお茶かけただけなんですけどおいしいんですよ。機会があればぜひ。

2005/8/7(日) 午後 1:07red*ox*9*9 ]

カタクリコさん。しょせんアサリの煮込みなんで、期待はほどほどにして行ってみて下さい。その方が食べたとき美味しいですよ。

2005/8/7(日) 午後 1:37あかり ]

「日本五大名飯」っていうんですね~。「忠七めし」美味しそう。小川町には七夕祭りとか、和紙漉きには行ったことあるんですけどね。食べたことなかったです。次回は是非。

2005/8/7(日) 午後 1:42あかり ]

深川丼♪関西では似たものさえありません。一度は食してみたいものです。それにしてもあっさりしていてこの時期、特にうまそう。

2005/8/7(日) 午後 11:32max*623*i*gdum

あかりさん了解です。オイラ「しょせん」っていうもの結構すきなんで・・・

2005/8/8(月) 午前 1:53カタクリコ

静志朗さん。牛丼のアサリ版みたいな感じですよ。 「日本五大名飯」にあたる関西の「かやくめし」は全国に普及しているのにね。

2005/8/8(月) 午前 2:10あかり ]

顔アイコン

あかりさん。行動範囲広いですね。私も、小川の紙漉きは、ほぼ、毎年行ってます。といっても、はがきですけど。家族で暑中見舞いのはがきをつくりにいくんですよ。夏休みの恒例行事です。昔、家族ではがき作ってるところが、るるぶに載って以来通ってます。

2005/8/8(月) 午前 9:56red*ox*9*9 ]

REDさん家は素敵なご家族ですね。私が行ったのは大昔、文化も歴史も知ったこっちゃない小学生の頃です。

2005/8/8(月) 午後 11:46あかり ]

タイトルとURLをコピーしました