
SV-AS10 ImageData
「シェーブルチーズサラダ」
シェーブルチーズとは山羊のチーズです。
私はだぁ~い好きなのですが、日本では有名なスーパーまで行かないと買えないで残念です。
で、それを使ったサラダです。
パリのカフェで食べたのは超!美味しかった。
チーズの焼き加減はかなりいい感じなので、あとはサラダが良ければ本場に負けなかったと思う。
本場でも美味しくない店もあったしね。
<材料>
シェーブルチーズ(薄切りタイプor筒状を輪切りする)
片栗粉
白胡椒
バター
レタスメインのサラダ
ドレッシング
<作り方>
1、サラダを作り、ドレッシングをかけておく。
2、チーズに白胡椒と片栗粉を付ける。
3、フライパンにバターを溶かし、1を入れて両面こんがり焼く。
4、サラダに乗せて熱々のうちに召し上がれ。
「シェーブルチーズのドレッシング」
<材料>
シェーブルチーズ(薄切りタイプor筒状を輪切りする)1個
紅花油(匂いに主張のないもの、グレープシードとかもいいかも)80cc
白ワインビネガー 40cc
白胡椒 少々
塩 少々
<作り方>
1、小鍋に油とチーズを入れて火にかける、チーズを溶かし、火を止める。
2、ビネガー、塩、胡椒で味を整える。
3、冷やす。
*すこ~し生クリームや牛乳入れてもいいのかも。
スーパーでイタリアンサラダと書いたパックがあったので、横着して購入してみたが、
一番上にパプリカが乗っていて、その下にレタスが敷いてあり・・・見えていたのはここまでで、
いざ、パックを開けてみると、その下は全部キャベツでした。
イタリアンレストランでキャベツの入ったサラダ食べたことないんですけど・・・。
それってたまたま、私が食べたことないだけ?
画像はキャベツの千切りが沢山入ってますが、キャベツは駄目です。レタスにして下さいね。
あと、ドレッシングも違うのでもいいのですが、出来たら「シェーブルチーズのドレッシング」をお奨めします、ちなみに写真は違います。