淡彩色のお仏像を探していました。
うちは禅宗なので釈迦如来なのですが、彩色の釈迦を置いてあるお店がなかなかありません。仏壇屋のオヤジさんが言うには需要が無いそうな・・・。
そうこうしていると仏壇屋のオヤジさんが「玉眼なんてどうでしょう?」と出してきました。変りネタなら何でもいいと思われたようです(笑)。
でもAKARI気に入ってしまいました。
で、結局、ダブルで玉眼入りのお仏像に彩色をしてもらうことになりました。
しかし淡彩色見本を取り寄せて頂きましたが、届いたものは私が心に描いていた淡彩色とは違いました。
だいぶ違います。そもそも色が薄すぎる!どうしましょう!!
仏壇屋さんと相談した結果、私が自分で着色したものを見本で渡すと言うことになりました。
私の求めているのは淡彩色ではなかったのでしょうか?極彩色だったのでしょうか???
いわゆる極彩色のように鮮やかな色ではありませんが、淡彩色ほど薄くないのですが・・・。
この為に見本用に取り寄せたお仏像がやっと届いたので、さっそく塗ってみました。
下のほうは木地のままのせいか、少し物足りない感がありますが、全部塗るのも???
と思って、昨夜はここまで。どうでしょう?