換気扇やエアコン空調の換気に注意!新型コロナウイルスはエアロゾル飛沫を含んだ空気で感染する可能性

※ 当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

こんばんは!もしや新型コロナウイルスだったのか?長引いた風邪がまたもや再発中の、アラフィフちゃんことあかりです。

新型コロナウイルスはエアロゾル感染するのではないか?と言われていますね。

エアロゾルというのは、空気中でウイルスと液滴が混じって形成され、長い時間空気中を漂うものです。

専門的には空気感染ではなく、あくまでも飛沫感染の一種らしいですが、素人からすると、「それって殆ど空気感染じゃん?」って感じです。

新型コロナウイルスは、エアロゾル化後、条件が揃うと最大3時間生存することが研究結果として発表されています。

恐らくライブハウスとかは、空気の循環の悪い密閉された室内、大勢が声を上げて、汗をかき湿度が高く、人口密度も高いという、エアロゾル感染の好条件が揃ったゆえだと思いますよ。

そして、そのエアロゾル感染で、家庭やオフィスで注意するのが、換気扇とエアコンです

スポンサーリンク

エアコンの空気で新型コロナウイルスは感染するか?

新型コロナウイルスの情報はまだありませんが、エアコンシステムの構造によっては、エアコンの空気でエアロゾル感染の可能性がありそうです。

ウイルスはエアコンの空気で感染の可能性あり

感染症情報センターのページによると、WHOは空調設備がSARSウイルスの拡散に関与をしていることを示す証拠を持ってはいないとしているが、中国では、公共の場での空調設備(エアコン)の使用を止めたそうです。

外務省の感染症(SARS・鳥インフルエンザ等)関連情報 ページには、エアコンシステムで、エアゾールによる感染が広がる可能性がある(レジオネラ菌がエアゾールで広がった例あり)としている。

同じビル内に感染者がいたら、同じ空気を循環させるような構造のエアコンだと、エアロゾル感染の可能性があるということですね。

一般家庭ではエアコン使っても大丈夫そう?

一般家庭で個別につけているエアコンの場合は、たぶん問題なさそうなので、マンション暮らしの私はエアコンは使用継続しています。

オフィスビルではエアコン使わない方が良さそう

可能であれば、オフィスビルは空調は止めて、窓全開にした方が良いでしょう。

換気扇で新型コロナウイルスは感染するか?

トイレの排気管から新型コロナウイルス感染?

香港の新界にある長康村のアパート「康美樓」では、同じマンションの住人が、排気管を通じて新型コロナウイルス感染の可能性。

バスルームの排水口と換気扇からSARS感染?

香港の九龍湾の牛頭角道にある高層住宅「淘大花園(Amoy Gardens : アモイガーデン)」では、同じマンションの住人が、排水口や換気扇を通じてSARS感染の可能性。

  1. ドアを閉めてバスルームの換気扇を使うと、床の排水口から下水から空気が入る。←その空気に汚染飛沫が含まれていた可能性。
  2. バスルームの換気扇は、建物の明かり取りの吹き抜けへとつながっている。←その吹き抜けを通じて他の部屋へ汚染空気が伝わった可能性。
お探しのページは見つかりませんでした 横浜市

自宅の換気扇はつけていい?つけない方がいい?

日本の一般的な住宅の排水口はU字ではないので、(1)についてだけ、考えるなら、あまり心配はいらないような事を聞きました。

うちのマンションの構造が、どうなっているかわからないので、(2)に関しては不明ですが、換気扇からよその音とか聞こえやすいので、なんかつながってる感がするんですよね。

という事で、心配性の私は出来るだけ換気扇を使わないようにしました

バスルームの換気扇

お風呂場に窓があるお家なら換気扇をつけない手もあるのでしょうが、我が家はマンションでお風呂場に窓はありません。

換気をまったくしないのは不可能ですので、気をつけながら使用しています。

(1)の事例を考慮して、換気扇をつけるときはドアを閉めない方がいいのかもしれませんが、(2)のように換気扇側から汚染空気が入ってくるとしたら、バスルームから広げたくありません。

100%の家が同じなのかわかりませんが、日本の構造の場合、水の溜まっている排水口から、逆流することはないような話なので、バスルームはドアを閉めて換気する事にしました。

寝る前に換気扇をつけて、タイマーで2時間で切れるようにしました。

エアロゾル飛沫の生存時間が3時間なら、タイマーが切れてから朝までに4~6時間経っているので大丈夫じゃないかな?と思います。

我が家は、浴室の換気扇とトイレの換気扇が同時にまわる構造になっています。

翌朝、バスルームやトイレに入るときは空気を消毒。

フェイスシールドをして息を止めて、天井に向けて次亜塩素酸水スプレーを吹き付け、20分置いてから入っています。

トイレの換気扇

換気扇は20分くらいで止めて、出来るだけ時間を置きます。

エアロゾル飛沫の生存時間が3時間なら、次にトイレに入るのは3時間以上経ってからが理想です。(もちろんそんなに待てないときは入りますが)

入るときはトイレの個室の空気を消毒

フェイスシールドをして息を止めて、天井に向けて次亜塩素酸水スプレーを吹き付け、20分置いてから入っています。

キッチンの換気扇

事例が出ていたのはバスルームやトイレですが、キッチンの換気扇だって可能性が無いとは言い切れないですよね。

私は念の為、キッチンの換気扇は使用を止めました。

料理によっては少々辛いけど、窓全開で頑張って換気しています。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました